困り果てた

2004年1月29日
一日中考えちゃって収拾がつかん!
今頃になってこんなに一人の人のこと好きになるとは思わなかった!
というか。・・嫉妬してしまう部分が多いんだよね。
んでもって、手に入らないと子がたまらないんだよね
手に入ったとたん多分いらなくなるのよねー
わかってるー

こまった。
勉強が進まない。
中学生日記みたいだ。

なんというか

2004年1月27日
いいのかなー。私。
でも、当分会わないってのは本気
お金がどんどん飛ぶってのもあるし
やりたいことが出来なくなるってのがある。
会って、お酒飲んで、ドライブして、セックスするのは至極楽しく気持ち良いけども

後には何にも残らんじゃないか

今は、残された時間は限りがあるんだから
やらなければならないこと(つまりはやりたいこと)があるんだよ

それに一人の時間も欲しい

いや、いつもたいてい一人なんだけど
一人で映画館行く
一人で音楽聴きながら部屋の掃除する
一人で本を読む
一人で美術館行く
というのを
やっていたいのだよ
二人よりも一人が結局好きなの

あいかわらず

2004年1月25日
好きとはいってはくれないが土曜日に電話をくれて一時間話した。
たのしい・・・。
し、私以外の人とはしないって言ってた。
本当にしないかどうかはどうでも良くて
言ってくれたことが嬉しい。
それから私がその人以外の人とするのは
絶対やだって。
「そんなことは言える資格はない」とかなんとか
言ってたから、そうはっきり言ってくれて嬉しい。
あぁ、幸せ。
いつもこんな感じで平和な気持ちでいられたらいいな。変にずっとその人のことばっかり考えることもないし、きっと勉強も頑張れるわ。
今まで色々一日中って言っていいほどその人の事考えてたのは不安だったからだ!今わかった。
不安は良くないのねー。
何にも手がつかなくなる。
その人に嫌なことを言いたくなる。
お互いに良くないよね。
これからも
「すき」とか「つきあう」とかは
言ってくれないんだろうケドま、いいや。
すきとは言って欲しくなるけど、付き合うってのはだから今と何か変わるのかって言ったら何にも変わらないわな。別にずっと一緒にいれるわけじゃないんだし。
我慢できなくなったら我慢せず言うし離れるだろうから
今は、お互いに気遣って優しく出来て楽しくて一番幸せなときなのか。可能な限り長く続けばいいな

なんとか

2004年1月21日
今日もイライラやら平和な気持ちやら心模様がとても忙しく疲れたー
こんなのイヤダー


落ち着く

2004年1月20日
思い返せば、ここのところ頭の中がピンク一色だった。
なかなか来ないメールを待ち、携帯電話を見つめてみたり、突然来て驚かされる夜中のドライブに呼び出されるんじゃないかと隣の駐車場を何度も確認してしまったり。

今日また二人で飲んで思った。
つまらん。
私が一人で好きだ好きだ言ってるのって本当につまらん。
私はなんだかやるせない気分になった後、
「そんなのいらんわ。時間の無駄。(今はやるべきことが他にもワンサカあるので)」
と思い始めて
今は「深入りしない」の一言に落ち着いた。
あぁ、ここ何週間かずっと浮き足立ってて気持ち悪かった。やっと落ち着いたわ。
私、本当は恋愛好きじゃないかも・・・。
こんな色々ジェットコースターのように気持ちのアップダウンが激しくて相手の行動、言動に一喜一憂しているのってどうも苦手だ。
一人で好き好き言ってるのも最初は面白かったけど疲れた。何かしらのリアクションが帰ってこないとおもろない。すきともはっきり言わずに「すきになるのを我慢してる」とか、今はそれどころじゃないというのは解かるけど、結局相手の私に対する気持ちがそのものがその程度なんであって、理性で抑えられてしまう類のものなら私は要らない。
とどのつまりがフラれているのだな。

からだは史上稀に見る合体っぷりなので楽しめても、何も情まで湧かせることはない。
これからはただ深入りしないというのを常に頭において気をつけよう。
もう、彼についてはそれだけ。

さ、明日からまた自分の世界に戻って頑張るぞ!

どうなの

2004年1月16日
半年でどこまで習得できるんだろう・・。
一年待ったら28歳になっちゃうから
やっぱりこの半年頑張って出来ること限界までやってまずはバイトをしながら段々関わっていきたい。
それにしても、勉強することいっぱいで
頭が整理しきれない。
どれをやらなきゃいけないのか。
頭じゃ整理できないなら
手帳になるべく書いて
どれがどうのよりまずやれることからやるしかない!
バイトに就いたって勉強することばかりだろうから

バイトに就けるかどうかも怪しいけどね
やるしかないのよやるしか

それにしても私が自分にとって一番よくないのは
「焦ること」
だと思ってる。
のに!
これだけやる事があると焦りがち
半年しかないと思うとつい。
でも一年は長すぎ。

まずは整理してやれることからやる!
ま、もうやり始めてるから
そのまま頑張ればいいのだ!
焦るな自分!
焦るといいことない!
落ち着けー!!

私の

2004年1月15日
撮りたい写真手なんだろう・・・。
とにかくもっといっぱい撮りたい。
でも、今持ってるカメラは重すぎる。
軽くて一眼レフ機能のついてるカメラ欲しいなー
金ねーなー
これからも、入る予定はないなー・・・

勉強

2004年1月13日
してたら、好きな人のこと忘れられた。
もしかして、この勉強めちゃくちゃのめり込めるかも知れない。
そうなりゃこれ以上言うことはない。
恋愛よりこっちのほうが私には重要なのははっきりしてることだ。
とにかく今はやれるだけやってみよー!
よし!

うほー

2004年1月12日
昨日、この日記書いた後すぐに好きな人からのメールが・・・
最近ちょっと自分の仕事に自信なくなってるそうで落ち込み気味だった
私も頑張らなきゃいけない時なので「一緒に頑張ろう」と励ましておいたけど大丈夫だろうか
いつも根拠のあるような無い様な感じでも常に自分に自信があるように見える人だから落ち込んでるのを見ると心配になる
この人はいづれまた東京に出て仕事をしていこうと考えてる人で私もまた東京に出たいと考えてる人間なので、一緒に頑張って出られたらいいなー
っていうか、別にい一緒じゃなくてもいいし正直東京じゃなくてもいいけど、この状態から脱出したいからそれを目標にして奮起させてる。
そう。やらねば。

2004年1月11日
下で「仕事、続ける」とか書いてる・・・。
今は辞める方向なんだが・・・
正直、どっちがいいのか解からない
どっちに転んでもいいとこもあるし嫌な思いもするだろうし
ま、結果は今後の自分次第なのでいいとして
今は、決断しなきゃね。納得して。
明日いちにちよーく考えよー

好きな人からの音沙汰がない。
ここんとこ、ずーっと会ったりメールしたり
何かしらのコンタクトとってたから
寂しい。
何かをやってる時はいいんだけど
手が空くともう、すぐ、好きな人の事考える

私はこんな体質じゃなかったのになー


今日は東京日帰り。
セールの時期なのでやばかった。
地元にいるだけじゃ物もないので物欲なかったけど
物があふれてるとこに行きゃー
もともと物欲から生まれてきたような私のこと。
沸くわ沸くわ、どっから出てくんのかこの物欲め!
かなりセーブして、バック一つとスカートとマフラー2枚買った。
手帳はまたのびのびに。
だって、形は良くないけど使い勝手よさそうな手帳もらっちゃってさ。
欲しいのはコーチのだけど、今までの経験から言っても手帳いらないもんナ。
二万五千円出して使わなくなるのも勿体無いじゃん。

多分

2004年1月8日
仕事続けます。
で、今興味のあることを全部やる
寝てばっかりいないで。

誰とも仲良くなくて
逆にどちらかと言うとギクシャクしてて
あまり人間関係は良くないけど
仕事もぼちぼちは覚えたし
がんばれるでしょ。


それから、ここに書いてる人、好きな人になってしまった。
馬鹿だなー私。
好きになったら大変な人なのに。

「今は、好きになるのを抑えてる」
とか言われてグッと来て
でもきっと彼の本心は

「好きじゃない」

なんだろうに。
障害があるほど燃えるっての
わかった気がする・・・。
たちの悪い恋愛はしたかないのにー!

焦らず

2004年1月4日
出来ることをやってから始動してもいいか
と思う。
仕事を更新する方向で検討中。
今のまま辞めてもだめだ

なんだかあがいてるけど
実際彼のことを好きになりかけて
必死で否定してるんじゃなかろうか私。

体がなまってる

2004年1月3日
そろそろ仕事もしたくなってきたわ。
そういえば仕事の更新どうしよう
一年契約で契約切れるのが4月一杯なんだけど
その後また契約更新したら一年間身動きが取れないんだよね。でも、ラクッチャラク
新しい仕事覚えるのも面倒臭いし、新しい環境も然り。
しかし、これから確かに自分がやってるって実感できる仕事を探していくには、年齢的にチャレンジするチャンスはそう巡って来ないと思う。実際。
(やりたい方面は決まってる。勉強がついていっていないけどな。)
一年の中にある一日一日が今まで以上に大切になってくる。その一年を大学の事務アルバイトとして過ごすか、新しいことにチャレンジしてみるか・・・。チャレンジした道は貧乏と決まってるんだろうがさ〜。それを決めなくちゃね。

今日は地元の神社に初参り。
思わずかわいくて縁結びのお守り買っちゃったよ
小さな箱に二つのお守りが入ってんの
ピンクとうす青い色の小さなお守り。
雑誌の占いによると、今年が結婚のチャンスの年だそうだ。で、お相手は身近にいるそうだ!本当かよ!!


あけました

2004年1月2日
新年一発目
体がなまっていけません。
毎日0.5キロのペースで太ってます
動かないんだからしょうがない

さて、今日は例の男と初詣に出かけました
私が誘いました
ま、目的はセックスでしたがやらないで帰ってきました。
今日は帰る!みたいなことを口走ってしまったのですがそのとき引き止めてくれるかと思ったら「そうだな」みたいな反応でなんだよー!
でも、帰ってきてオナニーしたらすっきりしました。
結局私は彼を好きで彼に最初に触れて欲しいとか思っていたわけではなく、ただエッチなことをしたかっただけみたいです。
今年はセックスや恋愛に対して夢中になれないものにはもっとドライに行こうと思います。

他にやる事が沢山あるはずだし、実際あるんだから。
自分のやりたい事に真面目にしっかり向き合おうと思います。なんだか毎年言ってる台詞のような気もしますが、今年も言ってます。

一年

2003年12月31日
この一年。
正直、何てこと無い一年でした。
自分が成長した気が全くしない、と言うここ数年には無い感想を抱かずにはいられない。
でも、それで後悔やら無念やらの気持ちが無い。
それはそれでよし、という何とも和やかな気持ち。
来年は何の根拠もなく「いい年になる!」
という気がしてるので、恐らく、「絶対」に近い「恐らく」いい年になるでしょう。


刺繍

2003年12月21日
刺繍があつい!
今年の年賀状はTシャツに刺繍を施したのを写真にとってプリントする予定です。
この刺繍が従来のものとは違うのでやってて楽しかった。


最近よくいちゃついてるカメラマンに恋しだしてるくさい。
ぜーんぜん好みじゃないのにね。不思議。セックスの相性は物凄くいいけど、性格も全然合わないし、太ってるし、どこに惹かれてるんだろう。

やっぱ体か??じゃ、恋とは言わんな。
んがーーちゃんと心で感じる恋愛したいがな!!

んげ

2003年12月18日
私は私でいいんだと、私の存在は必要だと、誰かに言われたい。

自分で自分に言っても信じられない。

自分が最終的に目指す地点が見えない。

毎日がとても虚しくつまらない。
私はもしかして心の病なのでしょうか。

人嫌い?

2003年12月17日
私は人付き合いがめちゃくちゃ悪い。
実家に帰ってからは、家にいれば両親がいて話し相手には事欠かないので一人暮らしの時より輪をかけて付き合いが悪くなった。

急にご飯に誘われても行きたくない。
携帯が鳴っても出たくない。

こりゃ友達増えんわい。
でもこれでもいいかなーとも思ってしまう。

最近そのときそのときの自分がしたい行動が取れてないことが多くて困る。何がしたかったのかもわからないことすら多い。
男の人みたいなわけのわからん自信が欲しい。
いつになったら自分に自信がつくのだろう。
そのための努力はしてるつもりなんだけど方向性が間違ってるのかしら。

男友達

2003年12月15日
東京に行くと泊まらせてもらう男友達がいる。
はっきりいって顔は全然好みではない。
しかし、笑いがあう、映画の趣味が合う、独自の世界を持っている、頭の回転が速く会話が面白い。
ので、一緒にいてとても楽しい。

はじめのうちは、なんとも思ってなかったのでシングルベッドで二人寝るのもなんとも無かった。
が、何度も泊まらせてもらって、お互い友達以上の感情が出てきてしまってる。
この日曜日には、深夜いつもの如く二人で寝ているとき、首筋に鼻をこすられたり、顔の輪郭を指でなぞられたり、した。
私は寝てる振りをして反応しなかった。
このまま友達でいたほうがいいのか、恋愛に発展させてもいいのか解からないので反応できなかった。
こういうとき、我慢できずに反応してしまうのは容易い事だけど。
このケースだと、我慢できなくなったら恋愛の始まりなのサインかなとも思う。
次の泊まりのとき何も無かったらなし、何かあったら進め。だ。
発展させる気持ちがお互いあるのなら、そろそろ我慢できなくなってるから。

もう!

2003年12月12日
生理が来た!!
心底ほっとした。毎月決まった日にぴたりと来て
なおかつ始まる一週間前には兆候として胸がびんびん張るのが、今回は予定の一週間遅れるわ胸の張りは無いわで本当に怖かった。
気持ちの面で体に影響があったんだろうな。

母親と話すとなぜかとてもいや〜な自分が出てくる。ここのところずっとそう。ここんとこ毎晩夜は時間が無くて一緒に風呂に入ってしまっていたけど
やめたい。出る頃には絶対いやな気分になってる。

私にとって、母親ってすごく不安定で弱いくせに
人への注文は人一倍多いという厄介な人
っていう風な見方になってきてるので固まる前に何とかしたい。それで固めちゃうと大変。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索