注意!
今日の日記にはピンポンについて、私なりの非常に個人的な感想が書いてあります。これから映画を観る予定のある人や窪塚洋介の大ファンの人等は見ない方がいいです。
__________________

実は、今日はパソコン操作の検定があり、受験した。
聞いても誰も知らないようなマイナーな検定らしいが、何にも履歴書に書ける資格がないので取れるもんなら取っとかんとね。一応パソコンほんの少しは触れマースって事で。明日には結果出るはず。

で、検定受験したご褒美に映画を観て来た。
直前までesとピンポンどちらを観るか迷ってたけど時間的にピンポンを選択。

夏休みで学生らしき人ばっかり!しかも混み混み。立ち見まで出る始末。ちょっと前までは、失業してるお陰で平日”がらがら”の状態で映画館ほぼ貸切状態を満喫出来たのにー!ちぇっ。
私も映画館に入るまで、約20分間外で並んだ。そこまでして観る映画かね?!という予感はあったけど。だって前の回を観終わった人達が出てくる時の顔を見てれば何となくね・・・。

感想は、というと。
ま、アレよね、アレ(笑)
足りないです、はい。色々と。まんべんなく。
良かったのはARATAの清潔感(演技は駄目)と曲。
あと、苦手だからあんまり褒めたくないけど(笑)窪塚洋介の演技は上手かった。やっぱり喋り方が嫌いだけど、最初感じたペコという役と窪塚洋介とのずれが最後は無くなってたもんね。で、一番演技上手かったのは竹中直人でした。一人だけ違和感なくて逆に浮いてた。夏木マリはお洒落過ぎて、カッコ良過ぎて駄目。あのおばば役は樹木希林バージョンで観たかった。でも漫画原作って読んだ人には、もう既に個人個人の中で、画としてくっきり描いてるイメージがあるから本当に難しいと思う。

そういえば、観終わって映画館を出る時近くにいた子が
「途中からサム・リーが野村萬才に見えて仕方なかった。」と言ってるのが聞こえて笑いました。
確かに似てた・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索