沖縄食
2002年8月3日久し振りに沖縄料理を食べた。
かなり有名な、銀座のこじんまりとしたお店。
沖縄には大学時代と、社会人になってから、と計2回行った。本当は小学生の時、テレビ寺子屋みたいのに参加して、与論島に行ったことがあるので3回か。
沖縄の食べ物は好きな方。現地の食堂では出るもの全てがボリュームまんてんでびっくりしたな。
私は中でもソーキそば、ラフテーがすき。
今日の店でももちろん注文。
新鮮だったのは「紅芋コロッケ」。味は大好きなかぼちゃコロッケに似ててこれまた大満足。
シークワーサージュースも最高でした。
また行きたい店だ。
店に行く前に就職相談の為ハローワークへ。窓口で相談員と2時間ほど話す。
その後時間が余ったので「IamSam」をみた。
上映中は泣きっぱなし。ストーリー自体はたいした事なかったけど。
私の泣きポイントは、親子愛、純心無垢な存在、意地を張ってた人がふと気を抜いた瞬間の正直になるところ。らしい。
検定は満点合格でした!うふふのふ。
かなり有名な、銀座のこじんまりとしたお店。
沖縄には大学時代と、社会人になってから、と計2回行った。本当は小学生の時、テレビ寺子屋みたいのに参加して、与論島に行ったことがあるので3回か。
沖縄の食べ物は好きな方。現地の食堂では出るもの全てがボリュームまんてんでびっくりしたな。
私は中でもソーキそば、ラフテーがすき。
今日の店でももちろん注文。
新鮮だったのは「紅芋コロッケ」。味は大好きなかぼちゃコロッケに似ててこれまた大満足。
シークワーサージュースも最高でした。
また行きたい店だ。
店に行く前に就職相談の為ハローワークへ。窓口で相談員と2時間ほど話す。
その後時間が余ったので「IamSam」をみた。
上映中は泣きっぱなし。ストーリー自体はたいした事なかったけど。
私の泣きポイントは、親子愛、純心無垢な存在、意地を張ってた人がふと気を抜いた瞬間の正直になるところ。らしい。
検定は満点合格でした!うふふのふ。
コメント