第一水曜日は
2002年8月8日映画1000円!ということで、クラスメート3人(男一人、女二人)で「チェルシー・ホテル」を観に行った。
またも高島屋12Fの映画館へ。
今日も、夏休みなのに!1000円なのに!空いてる、空いてる。
個人的には好感度大な映画館だな(笑)
始まるまで時間があったのでビールをグラス2杯飲んだ。案の定、途中で眠くなったけど何とか頑張って観た。ストーリーらしいストーリーはなく、淡々と進む。私は青いイメージの映像で撮られていたカップルの仕草が可愛くて、二人で唱えるように流れる詩も素敵でそこは好きだった。
自分の彼に会いたくなってしまうほど。
プレイボーイのおじさんの台詞も味があった。
でも、ストーリーのない映画って入り込めないんでビデオで観てもいいかなって感じ。決して嫌いではないけれど。
その後、男一人は帰り、女二人で0時まで飲み〜。
軽く一杯のつもりが・・・あはは。
一緒に飲んだ人が、クラスの中でもカワイイなと思ってる人だったんで+αで楽しかった♪7歳年上なんだけど、しっかりしてて何となくおちゃめな人。
面倒臭がり屋で、B型で、インドア派ダウナー系という共通点を発見して受けました。
これまた、個人的には好感度大(笑)
またも高島屋12Fの映画館へ。
今日も、夏休みなのに!1000円なのに!空いてる、空いてる。
個人的には好感度大な映画館だな(笑)
始まるまで時間があったのでビールをグラス2杯飲んだ。案の定、途中で眠くなったけど何とか頑張って観た。ストーリーらしいストーリーはなく、淡々と進む。私は青いイメージの映像で撮られていたカップルの仕草が可愛くて、二人で唱えるように流れる詩も素敵でそこは好きだった。
自分の彼に会いたくなってしまうほど。
プレイボーイのおじさんの台詞も味があった。
でも、ストーリーのない映画って入り込めないんでビデオで観てもいいかなって感じ。決して嫌いではないけれど。
その後、男一人は帰り、女二人で0時まで飲み〜。
軽く一杯のつもりが・・・あはは。
一緒に飲んだ人が、クラスの中でもカワイイなと思ってる人だったんで+αで楽しかった♪7歳年上なんだけど、しっかりしてて何となくおちゃめな人。
面倒臭がり屋で、B型で、インドア派ダウナー系という共通点を発見して受けました。
これまた、個人的には好感度大(笑)
コメント