激辛

2002年10月14日
新宿のちょっと有名な店でカレーを食べた。
カレーしかメニューがない店。
大型電気屋の向かいの、狭い路地沿いの店。
いつも周辺にカレーのいい臭いを振り撒いている店。
以前からずっと気になってた店。

その日の夕飯には他にもタイ料理屋が候補にあがっていたんだけど、店の前を通った人が「ここのカレーまじうめーんだよ」と言ってるのを聞いて決めた。


まず店に入って驚いたのは、土曜日の夜8時だというのに私たち以外に客がいなかった事。
まじかい。
嫌な予感を抱きつつ、今日はみんなカレーの気分ではないんだろうと勝手に納得。

あまり待たずに出てきたカレーを食べてまたびっくり。
辛い。物凄く。
一口目は味も感じることが出来たけど、4口目くらいからはもう、味もわからない。ただ辛さがあるだけ。半分位食べ終えた所では、食べるのも面倒臭くなってしまってギブアップ。

多分カレー通の人とかには「おいしい」のかもしれないけど、私別に違うし、良さが分かりませんでした。「からい」だけだったよ。
舌を誤魔化す為に福神漬けを一杯混ぜて食べたので
飽きてしまったし。

有名店とかこだわりの店とかが(自分にとって)美味しい店であるとは限らない。

もしかして、辛くて有名な店だったのかな?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索